皆さんは臨床開発モニターという仕事を知っていますか。
臨床開発モニターとはCRAとも言われます。
実はこの仕事は新薬開発にとって欠かせない仕事なのですが、医療関係者でも詳しくは知らないとか、全く知らないという人もいるくらいです。
そこでここでは臨床開発モニターとはどういった仕事であるのか、どういう人が就く仕事なのか、給料はどれくらいなのかなどについてみていきたいと思います。
まずは臨床開発モニターという仕事についてですが、一言で言うと治験が正しく行われているのかをチェックする業務だと言えます。
それでは治験とはどういったものなのでしょうか。
薬が世に出回るのは、新薬ができてすぐという訳ではありません。
世に出回るまでにはその薬が本当に安全なのかを確かめる必要があります。
その検査はまずは動物を用いて検査し、その後人において検査がなされます。
そしてこの人に投薬して副作用などを調べることを治験と言います。
治験は全国の様々な病院で行われています。
そしてその治験の際には手順などが定められていてそれが守られているのかをチェックする必要があります。
その治験における手順をチェックし、治験を円滑に行うようにするのが臨床開発モニターの仕事と言えます。